中日平和友好条約締結35周年記念イベントの一環として、「理解、友誼、平和–池田大作と中国展」(主催:東京中国文化センター・横浜華僑総会、協力:日本創価学会)が26日午後、横浜産貿ホールで開幕した。
開幕式には、横浜各界から計100人が出席。中国駐日本大使館の何静・文化参事官や東京中国文化センターの石軍・主任、神奈川県の黒岩祐治知事などがテープカットを行った。
石軍氏は池田大作氏が長期にわたって唱導してきた「理解、友誼、平和」の理念と同展覧会の趣旨について説明。何静・文化参事官は程永華・駐日中 国大使の式辞を代読し、「池田先生は中日文化交流と協力において類まれな貢献を行ってきた。中日平和友好条約の締結35周年を記念して開催された同展覧会 でより多くの人が中日友好への理解と信念を増すことになるだろう」と指摘した。黒岩知事は「神奈川県は非常に中国との友好関係を重視しており、このような 文化交流の場となる展覧会を開催することによって、両国民の魂のきずなを結びつけ、ますます強く、固くなった絆が将来、日中関係の問題を克服するのを助 け、さらなる新しいステージにもたらしてくれるだろう」と述べた。
池田大作氏は日本創価学会の名誉会長であり、長期にわたり、中日友好事業のために積極的に貢献してきた。この展覧会は、書道、写真、映像など多 種多様なスタイルで池田大作氏が中日国交正常化と中日友好交流事業のために尽力してきた歴史と過程を詳細に振り返るもの。会期は4月3日まで。
過去の活動
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月