3月18日中午,北海道日中友好协会主办的“第2回日中交流恳谈会”在ホテルモントレ―エーデルホフ札幌召开。恳谈会由北海道日中友好协会理事长町田真英主持,青木雅典会长等10多位企业社长出席。
首先,町田介绍了交流恳谈会的意图和宗旨,接着北海道经济部国际经济室小玉俊宏室长作了题为『道の国際ビジネス戦略~中国・東南アジア市場に売り込む』的讲演。主要内容如下:
1.自治体の国際経済施策と役割分担~道庁内の役割分担、2.北海道の海外経済交流の歴史と優位性、3.国際化を巡る環境変化と施策トレンド、4.地域発 の海外展開の意義、5.北海道の国際戦略理念、6.中国交流の新展開、7.クールHOKKAIDOは宣伝か?9.グローカル&アンビシャスへの期待!
讲演结束后,与会者结合各自的公司业务展开了热烈讨论,并指出了存在的问题。
湖军毅、汪志平参加了这次日中交流恳谈会。湖军毅介绍了北海道的鹿肉加工成保健饮品后打入中国市场的过程,汪志平表示会把在这里学习到的有关中国商务活动的经验带回大学课堂,让更多的年轻人对开拓中国市场感兴趣。
過去の活動
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月