日本僑報社・日中交流研究所が主催し2005年から毎年行われている「中国人の日本語作文コンクール」の今年の実施要領と募集要項が発表されました。
昨年から緊張が続いている日中関係や日中平和友好条約締結35周年の節目の年であることを考慮し、「関係回復には感動を軸に、”プラスのエネルギー”を」との願いを込めて「中国人の感動、日本人の感動」が今年のテーマとなっています。
テーマについて主催者の日中交流研究所の段躍中所長は、「両国の関係が揺らぐ今こそ、普通の市民、文化人、そして次世代を担う若い人々が原点に 立ち返り、正常化へのスタートボタンを押し直す必要がある。またその近道は、交流に力を入れ、その大切さを知る人々がこれまで得た感動を、人々に率直に語 り伝える努力、活動の中にあると信じる。それは草の根の段階で両国民の太い絆と理解が生まれている、何よりの証拠だ」と語りました。
第9回中国人の作文コンクールへの応募資格は、日本留学経験のない中国人学生です。応募作品の中から最優秀賞(日本大使賞)1名のほか、1等 賞、2等賞、3等賞で合計60名、さらに佳作賞50名が選ばれます。最優秀賞の受賞者は日本に招かれ1週間滞在するほか、受賞作は作品集として本にまとめ られ、日本僑報社から出版されるということです。
詳しい応募要項は以下のサイトを参照。
主催者ウェブサイト:http://duan.jp/jp/2013.htm
過去の活動
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月